「DARUMA DAISHI」撮影会 in 深大寺手作り市 Vol.2

なんでもない日の記念撮影。
「DARUMA DAISHI」撮影会 in 深大寺手作り市 Vol.2
7月も深大寺の手作り市で出張撮影会が決まりました!
6月の撮影会にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
いろんな人に支えられて続けてこられたマウンテン写真館。それを実感できる素晴らしい機会でした。
また新たな出会いもあり嬉しい限りの一日となりました。
写真は特製の台紙の仕上げもあと少し。早く皆さまの元へお届けしたいです。
撮影会の様子もまだアップできていない状況ですが…引き続き突っ走ります!
なんと今回は深大寺の鬼灯祭りと同時開催!毎年多くの人で賑わうそうです。
これは楽しそう!
8月、9月はイベント出店できない見通しなのでご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。
※前回は少しお待たせしてしまう方もいらっしゃったので、お昼過ぎ(12時から14時半くらい)にご来場予定の方はご予約を入れていただくとスムーズかと思います。
日時:2019年7月14日(日) 15日(月・祝)
   9:00~16:00(最終受付15:40) ※小雨決行・荒天中止
場所:調布市深大寺(深沙の杜 ※小田急バス 深大寺停留所 目の前)
料金:2500円
  (撮影料+六切り台紙仕上げ[21×26cm]+データ.送料込み)*前払い制、送料別途500円
<受付について>
フローティングマウンテンのテントにお越しください。
1組20分ごとの先着予約順となります。
お受付後、深沙堂横の小道にご案内、撮影。(当日の混雑状況などにより場所は変更する場合があります。)
<ご予約>
各時、00分、20分、40分の開始時間です。ご希望の開始時間をお知らせ下さい。

申し込みはこちら

出張写真館Floating Mountain

↑こちらのコンタクトフォーム備考欄に深大寺撮影会と明記の上ご送信してください。

お問い合わせ
TEL.050-5307-8195(近藤)
E-Mail.info@floating-mt.com

2019-06-27 | Posted in blogComments Closed 

 

「DARUMA DAISHI」撮影会 in 深大寺手作り市

深大寺で記念撮影
「DARUMA DAISHI」撮影会 in 深大寺手作り市

深大寺の手作り市で出張撮影会をします。
新緑の季節、深大寺の森でなんでもない日の記念撮影しませんか?
イベント用にステキな写真台紙を作成しました。
ぜひみなさまお誘い合わせのうえ、ご参加ください!
日時:2019年6月16日(日)
   9:00~16:00(最終受付15:40) ※小雨決行・荒天中止
場所:調布市深大寺(深沙の杜 ※小田急バス 深大寺停留所 目の前)
料金:2500円
  (撮影料+六切り台紙仕上げ[21×26cm]+データ.送料込み)*前払い制
<受付について>
フローティングマウンテンのテントにお越しください。
1組20分ごとの先着予約順となります。
お受付後、深沙堂横の小道にご案内、撮影。(当日の混雑状況などにより場所は変更する場合があります。)
<ご予約>
各時、00分、20分、40分の開始時間です。ご希望の開始時間をお知らせ下さい。

申し込みはこちら

出張写真館Floating Mountain

↑こちらのコンタクトフォーム備考欄に深大寺撮影会と明記の上ご送信してください。

お問い合わせ
TEL.050-5307-8195(近藤)
E-Mail.info@floating-mt.com

2019-06-03 | Posted in blogComments Closed 

 

盛岡へ

ゴールデンウィークは車で岩手県の盛岡まで10時間の旅。

2年ほど前に東京から盛岡へ移り住んだモノクロフィルム専門の出張写真館「POND HOUSE」を営む、
夫の写真学校時代の後輩夫婦に会いにふらっと行ってきました。
池のほとりにあるので「POND HOUSE」。
スタジオからはキラキラ光る池の水面が見えるほどの近さで、
東北道を下っている間から「なんだ!あのカッコ良い山は!!」と騒いでいた岩手山も
池から拝むことができ最高のロケーションでした。
.
「POND HOUSE」写真館はモノクロで、フィルムで、手焼きで。
一見時代に逆行しているようですが、二人の暮らしの隅々に丁寧さときめ細やかさが溢れていて
楽しく撮影、暗室作業してるんだな〜と納得できてしまう。
「手間暇かけて」という言葉がぴったりな一連の作業がしっくりくる二人。
東京にいた時よりも活き活きとした暮らしを垣間見た気がしました。
静かで美しい景色に囲まれて、しっかりと地域に根を張っている姿がとても眩しかったです。
その日は池の周りではしゃぐ我が家の子どもたちを夫とPOND HOUSE夫妻の三人のカメラマンが
ぞろぞろ追うという面白い光景でした。
.
2011年の大震災以来、
いくぜ東北!と思ってもなかなか行けなかった場所。
私は父方にも母方にも東北にルーツがあり幼い頃に訪れた時には、
あまり歴史のない北海道の住宅地育ちの自分には景色も町並みも美しく
衝撃を受けた記憶があります。
今回、東北は長い冬を終えて新緑の芽吹き出すシーズンでどこを見ても
息をのむ美しさでした。
東北道下りの白河を過ぎたあたりからのキラキラした景色、光る瓦と新緑と水田。
遠景はどこを見ても白い山の頭が顔を出して
これぞフローティングマウンテンだー!と騒ぎまくる車内でした。
.
秘湯の宿に2泊して雪に触れたり星を見たり、東北の素晴らしさがすっかり身にしみましたが、
帰りの常磐道で見た汚染土の積み上げられた風景。
浪江から常磐富岡間、一気に上昇するモニタリングポストの値。
車窓左側に海が見えるかなと思った一瞬、霞んで見えたクレーン車の群れ。
こんなに綺麗な森。林。
見えるものと見えないもの、という言葉を何度も心の中で繰り返していました。
震災直後がら被災地で毎年撮影を続けている、主人の友人カメラマンがいます。
物語を語るわけではなく、悲しい嬉しいをいうワケでもない。報道、ドキュメンタリーの視点。
見ること。撮ること。残していくこと。
肉体的にも精神的にも強さが必要で簡単なことではないだろうと思いますが
伝える人がいなくなったら、と思うと怖くなります。
今を残すこと。嬉しいとき綺麗なものだけではない。
写真家たちにできることってたくさんあって、そしてそれぞれかたちは違うけど
共通した思いがあるなと思った今回の旅でした。
2019-05-19 | Posted in blogComments Closed 

 

大切なものは残る。残す。

 キャロです。
秋葉原駅からすぐにある海老原商店という歴史ある看板建築にて
開催中の長井朋子さんの個展「100年と10月の桜」。
(私は今回こちらのリーフレットのデザインをさせていただきました〜。)
看板建築って通りに面した壁面の面白さがメインかと思っていましたが、海老原商店さんの室内の誂えは本当に美しい。欄間や柱やガラスや、ひとつひとつ見ていくとキリがなく胸が高鳴ってしまうほど。

そんな良いものを残していくというあたりまえで、でも大変なことを続けておられる海老原さんと毎度ファンタジックな画面で魅了する長井さんの作品。

素晴らしい室内のいたるところに住んでいるような、繰り出されるようなかたちで配置されている作品たち。
私は海老原さんのおばあちゃん(またはそのまたおばあちゃん)のような、この家を守ってきた女性が
産まれてから歳を重ねていく様子を見たような気がしました。
それは暖かなものに包まれて幸せに満ちた生まれたての赤ちゃん、赤ちゃんが立つことを覚えた瞬間。モダンガールのような少女であったり、母になり家族を見守る月か太陽のようなものだったり。時代とともに変わる少女の姿と変わらない建物。移り変わる外の景色と変わらない少女の眼差し。
歴史を感じる、和の雰囲気、とかそういうことでは済まされない、建物が長井さんに何かを吹き込んだかのようなまさに生きている展示でした。
もののけというか、妖精というかコロポックルなのか、建物にいる気配が観ている間に躰に入り込んでくるような不思議な感覚にとらわれます。
大切な瞬間は心の中に残り続けますが、死んでしまった瞬間に消える肉体と同じく建物も取り壊されたときに失う何かがあるのだと思います。海老原商店さんが90年の時を刻んだかたちが建築として残っていること、そしてそこでの営みを思い起こさせる建物の魂のようなものが作品として生み出されたということ。なんて、アメイジング!!
作品の点数、またタブローの大きさなど、単純に規模で考えても美術館やギャラリーで開催される個展と同じかそれ以上の迫力があります。しかしそれ以上にホワイトキューブでは味わえない圧倒的な空間がここでは繰り広げられています。アートに興味がない方は個展っていかないと思うのですが、これは建築が好き、古いものが好き、東京が好き、神田が好き、秋葉原が好き。カレーが好き。などアートの興味がない方にもぜひおすすめしたいです。堅苦しくなく、ゆったりした気持ちで観られると思います。
店先では美味しいコーヒー屋さんと絶品のスコーンが販売されています。最高ですね。
マウンテン写真館では11月3日(土)、4日(日)にこの展示スペース内で撮影会をさせていただきます。
今回の撮影会は、中判のフィルムカメラを使用します。
フィルムが一般的な35mmフィルムよりも大きいんです。(と言ってももう35mmフィルム自体を知らない方も多いようですが、、)正方形のフォーマットは特別なものを写しとると思っています。
海老原商店が残しているものと同じく、やはり簡単ではなくしっかりと光を焼き付けて時間をかけて写す。ということに意味があると考えています。
サンプル写真はデジタルカメラで撮影したものです。展示前日に設営が終わりその際にテスト撮影をさせていただいたのですが、フィルムの現像には時間がかかるものでまだフィルムが上がらないのです。。
実際のプリントには、フィルムにしか写せないこの空間の魂も写り込んでいることを願っています。
このインスタレーションスペース、本当に何かいる!と思ってしまうほど濃い空間です。
きっと素敵な写真になると思います。
撮影会の宣伝もたくさんしたいですが、それ以上にまずこの展示、ぜひ足を運んでいただきたいです!
撮影会の詳細はこちらでご確認ください。
2018年10月19日[金]-11月18日[日]の、金・土・日のみオープン
海老原商店 千代田区神田須田町2-13-5
時間:13:00-20:00
入場料:無料
写真はオープニングトークの様子です。素敵さがビンビンです。
2018-10-24 | Posted in blog, 撮影データComments Closed 

 

11月3日(土)4日(日)撮影会やります!〜海老原写真館〜

撮影会やります!

今月19日から、現代美術作家長井朋子さんの個展が東京都神田にある歴史的建造物、海老原商店にて開催されます。
この展示にて、長井さんのインスタレーション作品に囲まれた記念撮影会を開催します。
長井作品のファンの皆様はもちろん、味わいのある家族写真、ゴージャスで一風変わった七五三の記念など、ぜひこの機会に今しかない瞬間をフィルムカメラで残しませんか?

____________________________
長きにわたり歴史を築いてきた建築と、いまを生きる作家、長井朋子さんが手がけたインスタレーション。
どちらも永遠ではなく、しかし大切な時間を得てたくさんの人に喜びや安らぎを与えています。

今しかないあなたの’いま’を大切に残して欲しい。これはマウンテン写真館が掲げる想いです。
今回の海老原商店×長井作品という奇跡的なコラボレーションを、デジタルカメラのように無制限でシャッターを切れるものとは違った、今ここにある光で焼き付ける一枚のフィルムカメラというかたちで残したいと思いました。
今回は昔ながらの写真館的外見と、正方形のフォーマットという現代的な感覚を持ち合わせた中判カメラ(ハッセルブラッド )で撮影します。
みなさまぜひご参加ください!

11月3日(土)/4日(日)
13:00〜20:00
1枠 20分間
13時から各時00、20分、40分のスタートとなります。

⭐︎料金 4,500円(税込)
カラープリント170mm×170mm 長井朋子オリジナル台紙仕上げ(限定先着20部長井朋子サイン入り)

●パネル仕上げ →  +5,500円(税込)
●デジタルデータ → +2,000円(税込)
※当日のお支払いとなります。(現金のみ)
※写真のお渡しは宅急便(送料着払い)で一ヶ月後のお送りになります。

・代表者様お名前
・人数
・お電話番号
・ご希望時間枠
以上を明記の上
info@floating-mt.com までご連絡ください。

コンタクトフォームからも受け付けております。

海老原写真館と明記ください。

ホームページ→http://www.floating-mt.com/
インスタグラム→floating_mountain_photo
Facebook→出張写真館Floating Mountain
お気軽にメッセージください!
●スペースの関係上、一度の撮影につき大人は3名までとさせていただきます。
大人3名 プラス小さなお子様2、3名程度まで可能です。
その他人数につきましてはご相談になりますのでお問い合わせください。

●当日空きがある枠に限り、予約なしでも受付ます。

●両日共に10:00から12:30までの展示オープン前、ご予約に限りご希望の作品の前での撮影をいたします。ご希望のお時間をおしらせください。(10月31日までにご予約ください。)
※ライティングの関係で場所のご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

2018-10-17 | Posted in blogComments Closed 

 

くまの箱(くまハウス)

マウンテンデザインのお仕事です。

昨年11月に画集を制作させていただいた美術作家の長井朋子さん。

9月19日(火)より日本橋三越で開催される個展に合わせて、

長井作品をモチーフとした花瓶「BEAR」が30個限定で販売されます。

長井さんの作品が立体になって手元に届くなんでなんて素敵〜。

焼き物の本場、瀬戸で焼かれたくまちゃんの花瓶。

長井作品を目にしたことのある方ならすぐにわかるあのくまちゃん。

今回、マウンテンデザインではこの陶器のくまちゃんを入れるパッケージのデザインをしました。

リカちゃんのパッケージ。これが長井さんのはっきりとしたイメージでした。

まるでハウスのような、開けるワクワク感、飾れる嬉しさ。眺める喜び。捨てない箱。

イメージを固めるのは秒速なので打ち合わせはすぐに終わりましたが、

なんせ限定30個なので受け入れてくださる紙工さんを探すところが最大の難関でした。

しかし奇跡的にも長崎県の波佐見町にある岩嵜紙器さんがOKしてくださいました。

それも大変快く。(制作例がものすごくハイクオリティーなのでダメもとでご連絡してみました。。)

遠方なので実物を見ながら打ち合わせもできず不安な中進行しましたが

なんと東京までお打ち合わせに来ていただいたり様々な無理を受け入れてくださり、最高のパッケージに仕上がりました。

 

扉にはにはつや消しの渋ーい箔押しを。

くすんだピンクの扉をぱたっ、ぱたっと開くときの手触り、厚み。

長井さん描き下ろしの中箱は内側、外側と異なった雰囲気を持たせています。

実は箱の数ミリの小口にまでこだわって作画されています。

可愛らいしさと高級感を兼ね備えた夢のある仕上がりです!

 

個展でも展示されていますのでぜひ、見ていただけたら嬉しいです。

本当に30個限定なので長井さんにももちろん私の手元にもモノはないんです。愛でてくださる方のおうちに置かれるのを夢見て。

 

 

2018-09-18 | Posted in blogComments Closed 

 

愛車との家族撮影

猛烈な夏の暑さも落ち着いて秋になったなあと感じるようになりました。

日本では各地で自然災害が続いて久我山駅は台風で浸水。私の実家のある愛媛も台風で大きな被害が。妻の実家は地震で停電、と不安な夏でした。

被害に遭われた皆さま、ご無事でしょうか。どうか少しでも早く平穏な日々を取り戻せますようお祈りいたします。

 

さて、少し前になりますがちょっと変わった家族写真を撮影させていただきました。

ご依頼主さまの愛車、ルノーのカングーとのお別れ記念の家族写真です。

広い車内、渋いカラー、カッコいい!

3歳になられるご子息が産まれる前からの思い出が詰まった愛車。ご家族の通りなれた道をドライブしながら楽しく撮影させていただきました。

車はモノですが、家族の大切な相棒です。お別れの家族写真っていいですよね。

ちっちゃな手がハンドルを握る姿はいつの日かお父さんのように運転する日をふっと思わせる素敵な一枚になりました。

2018-09-17 | Posted in blog, 撮影データComments Closed 

 

家族全員が、こんなにも嬉しい日があった、ということをいつまでも残して欲しいと思うからです。

お宮詣りの撮影はいつも、特別な想いがあります。

 

お母さんはまだ体調だって優れない。夜は眠れない日々との戦いのなか久しぶりの外出、正装かもしれません。

お父さんはこんな小さな赤ちゃん、抱っこして外に連れて行くことさえ緊張します。

おじいちゃん、おばあちゃんは新幹線で、飛行機で。遠くから駆けつけたかもしれません。

 

準備にあたふた、皆それぞれにドキドキ。

 

赤ちゃんはそんなこと関係なしにスヤスヤ眠り、時に元気な声で泣いて。

外の景色をボンヤリと見つめ、それからお母さんと視線を合わせて。

 

神社での参拝を終えた頃には家族みんなが赤ちゃんと神社、それぞれの神々しさが合わさっていっそう美しい風景が広がっていることに気づいて

喜びに満たされていきます。

 

こんな嬉しい撮影はありません。私はありのまま、ただこの瞬間を残すことに全力を注ぎます。

 

晴れ着がないから撮影はいいわ、と思っている方も多いかもしれません。

服装なんて気にしないで欲しいです。神社の神様に失礼でない格好であれば十分ではないでしょうか。

是非残して欲しいです。

家族全員が、こんなにも嬉しい日があった、ということをいつまでも残して欲しいと思うからです。

 

この日は朝から土砂降りでしたが神社についたら奇跡的に雨が上がり、清々しい空気に満たされた撮影になりました。

赤ちゃんのしっかりとした元気な鳴き声、お父さんの優しい手。

一生の宝物となる一枚です。

 

2018-06-18 | Posted in blog, 撮影データComments Closed 

 

ドラマチックは折々と

こんにちは近藤です。

 

FloatingMountain写真館では、衣装、メークの提供はありません。

写真をドラマチックに加工することもしません。

 

七五三やお宮参りは可愛く素敵にしてあげたい!いろんな衣装、仮装をさせてあげたい。そんな親御さんのお気持ち、よくわかります。

しかし私どもが提供したいのはなるべく普段通りのお顔のままで、自然に生まれるドラマの記録したい。そんな想いです。

どうか今あなたの周りを流れるその大切な空気、時間を残すことにも目を向けて欲しいと強く願います。

 

家族といた時間、昨日より若い自分、産まれる前の君とお母さん。

 

どんな日々も今しかない、かけがえのない時間です。

パパ、ママ、みなさんがとびっきり素敵な写真を取る時代なのでカメラマンの仕事は必要ないかな、、なんて思うこともありますが家族のドラマはどうかパパ、ママ、誰一人かけることなくご家族皆さんを残させてください!何年か後にそれがとても愛おしい時間として蘇ってくることと思います。

 

「3歳の娘と一緒にいた時僕はこんな表情してたんだな、痩せてたな! ママ若かったね。笑。ここのアパート懐かしいね。」

そんな会話が10年後、20年後に繰り返されること。それこそが出張写真の産物だと思っています。

 

ドラマチックは作り上げるものではなく、そこにあるものです。

ただその瞬間をできる限り鮮明に自然に切り取ることができるように僕は全力でファインダーを覗き込んでいます。

 

さて、今日の写真はそんな私たち出張写真館の思いがよくよくあらわれた撮影から。

赤ちゃんが誕生したご夫妻のご自宅に撮影に伺いました。飾らないお姿、素晴らしい笑顔。柔らかな日差しの季節感。

こんな瞬間に立ち会えたことを心から感謝します。

素晴らしい写真たちはギャラリーにアルバムとして掲載しています。ぜひご覧ください。

 

※ただ今七五三撮影のご予約受付中です。

10月11月の土日に関しまして、特に割増料金は設けておりませんがおおかた夏前に埋まってしまうので

この時期のご予約をオススメしています。

6月中にご予約いただいた方には2Lプリントをプレゼントさせていただきます。

ブログ、インスタグラムFacebookみたよといっていただけたらさらにサービスプリントもおつけいたしますのでお気軽にお問い合わせくだいさい!

 

2018-06-08 | Posted in blog, 撮影データComments Closed 

 

トークショー

6月ですね。

梅雨入りしたんでしょうか、東京はどんどんと気温が上がってきました。

さて先日は画家の長井朋子さんと女優の片桐はいりさんのトークショーに伺って撮影させていただいてきました。

渋谷ヒカリエにて開催されていた長井朋子さんの個展に合わせて行われたトークショー。

(開催中に記事をアップできずにごめんなさい!)

画集Thousands of Finchesにも掲載されたはいりさんとのコラボレーション写真の未公開ショットなども公開されておりました。

はいりさんの女優の視点からの画家というもの、長井さんのほんわかしているようでキレッキレな画家の心得のお話、

また小山ギャラリーの長瀬さん(長井さんを小山登美男ギャラリーにスカウトされた方です!)がトークに参加されており大変貴重なお話が聞けました。

表現するというのは、どんなカタチであれ自由でいて厳しく自分と世界に向き合って行くものだと改めて考えさせられた日でした。

気を引き締めていこう!と……。

はいりさんとのコラボレーション写真の未公開ショット、とてもとても可愛いのでいつかお披露目したいと思っています!

 

キャロライン

 

 

 

2018-06-05 | Posted in blogNo Comments »